9月になると空気が少し涼しくなり、新しい習慣を始めるきっかけをつくりやすい季節です。
夏の間に乱れがちな生活も、秋の始まりをきっかけに見直すことで、日常も仕事もよりスムーズに進められます。
最近はiPadと専用のキーボードを購入し、調べものやメモがぐっと便利になりました。
気になったことをすぐに検索して保存し、本を読むなど、プライベートはもちろん、仕事にも役立つ場面が増えています。
さらにチャットAIを組み合わせることで、ちょっとした調べものや情報整理が効率的に行えるようになりました。
美容やライフスタイルの相談など日常的なことにも活用でき、自然と知識の幅が広がっていくのを感じています!
無理に気合を入れなくても、身近なツールを使うことで新しい学びを取り入れられるのは大きな魅力です。
秋といえば食欲が真っ先に思い浮かびますが、学びの秋として自分をアップデートする機会にもなります。
実際はこうした小さな習慣や工夫を重ねることが、自分の成長につながります。
大きな挑戦ではなくても、一つずつ積み重ねることで得られる気づきや変化を、この秋の実りとして楽しみたいものです。
ジブリ好き女子
Comments by ingalls_admin